今日、ニュースで、世界中の新型コロナウイルスの感染者が100万人を超えたと言ってました。
昨日も東京では感染者が97人、今までにない数になり、このままでは医療崩壊に近づくと言っていて、感染者の殆どが若い人に集中していて、重症より軽症者が多いと言う事もあり、ここまで来れば、緊急事態宣言を出すべきなのに、安倍総理はまだ出していません。
なぜ出さないのか不思議に思うのですが、政府は人命よりも経済の方を優先しているように思い、経済もそうですが、今は人命の方が大事で、ここで、どうやって感染を防ぐかを取り組むようにした方が良いと思うのですが、感染経路がわからない感染があるので、夜の外出は自粛と言ってるのですが、なぜ外出を自粛しなければならないかを具体的に説明をすれば、自粛する人が増えてくるのではないかと思い、若い人が感染してる人が多いので、他人事のように思う人がいたり、ウイルスを軽視している人がいたりと、コロナウイルスの脅威自体を知らない人が多いのではないかと思います。
特に東京は飲食、クラブ、カラオケなどの密閉空間の店があるので、そこをもう少し、取り組むようにすれば、感染を防ぐ事ができるのではないかと思います。
このまま増え続けると、医療崩壊は時間の問題なってきて、下手をすれば、東京が中国の武漢、イタリアのような状態になりかねないと感じてきます。
緊急事態宣言を出すべきか、東京のみの緊急事態宣言にするか、政府、都庁がどうやって判断するか、判断するのも時間がなく、早く決断すべきだと思います。